私たちのSDGsへの取り組み
「SDGs(Sustainable Development Goals)」とは、
2015年に国連サミットで採択された世界的な取り組みで
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
わたしたちアップデート株式会社は、SDGsに賛同し
「人権・労働」「製品・サービス」「社会貢献・地域貢献」「組織体制」の4つの取り組みを通して、
豊かな未来の実現に貢献してまいります。
人権・労働
共育(共に学び・共に育つ)の精神に基づき、自立した人材の育成に取り組み、多様な人材が能力を発揮できる職場環境を整備します。
ITコーディネータの資格取得に向けた支援
ITコーディネータ資格取得を目指す方々に向け、研修を開催しています。また、社員のスキルアップやモチベーションアップ、業務の生産性の向上のための資格取得支援を行っています。
ライフスタイルに応じた勤務形態の導入
社員のライフスタイルに合わせ、リモートワーク勤務を積極的に導入しています。
多様な人材が働きやすい環境の整備
ひとりひとりの社員が、性別にかかわらず、平等に責任や権利や機会を分かちあえる働きやすい環境を整えています。
産休・育休制度の整備・充実
女性社員が安心して子供を生むことができ、男性社員も育休を取得しやすい環境を整えています。
製品・サービス
企業の変革と成長を支援するサービス・製品の開発に取り組むことで、市場に新たな価値を提供します。
ISMS(ISO27001)認証の維持
お取引先様に安全、安心なサービスを提供するため、高い情報セキュリティレベルが認められるISMSを取得、維持しています。
社員のスキルを磨き、先端デジタル技術の提供による業務改善、ビジネス改革を支援
社員向けの勉強会の開催やITコーディネータなどの資格取得支援を行っています。
社会貢献・地域貢献
企業の社会的責任を認識し、地域社会への奉仕と還元に努めることで、未来に繋がる社会の実現に貢献します。





地域の少年少女スポーツチームへの協賛
地域活性化と子どもたちの未来のため、少年少女スポーツチームを応援していきます。
就労継続支援事業所等への業務提供
障がい者の障害や病気の特性に配慮しながら、業務を提供していきます。
地域の自然保護活動への貢献
地域の豊かな自然を守る活動を行う市民団体に協力・支援を行っていきます。
地域の学校へのデジタル教育支援
デジタル社会を生きる地域の子どもたちの未来のため、授業や体験教室等の支援を行っていきます。
組織体制
リスク管理を適切に実施することで、事業の継続と安定的発展を目指します。
BCP(事業継続計画)に基づく備えの実施
BCPに(事業継続計画)沿って、緊急事態を想定した訓練などを実施していきます。
経営理念・目標の明文化
経営理念・目標を明文化し、社員と共に未来に向けて成長していきます。