OUR BUSINESS スマート社員導入事例

IT担当職員の負担を減らし、属人化のリスクを低減

医療

ITの管理体制の整備により診療停止のリスクを回避

生協ふたば診療所

1988年の開設以来、地域に根差した診療所をモットーに、皆さまの身近なお医者さんとしての役割を担い、赤ちゃんからお年寄りまで、急性疾患から慢性疾患まで診療しています。また地域医療の拠点として、患者様の状態に応じて関連施設と連携を図り福祉・介護 と幅広く対応しています。

 

POINT1
IT担当者となってネットワーク環境を把握・管理
POINT2
通信会社とのやりとりをスマート社員が代行
インタビューに答えていただいた方:事務長 鈴木様
 

UDに相談する前に抱えていた課題や困っていたことを教えてください。

企業内の課題として、(診療所だけでなく法人全体で)200人超の従業員がいますがITに特化した部署がないんです。なのでITが得意な人に見てもらっていましたが、みんなその人に頼ってしまうので残業が増えてしまったり、属人化してしまうのが疑問でした。私はPCに長けていないので、できる自信がなくて…でも電子カルテが止まったら診療できないし、何とかしなければと思っていました。
また診療所増築の計画があって、配線とパソコンが整理できていなかったんです。これはプロの手を借りたいなと考えていました。

今回UDにご依頼いただいた経緯やきっかけを教えてください。

 
連携しているクリニックが導入していることを知りました。しかもアップデートさんの事務所が歩いていけるような近所だったことから、親近感が湧き興味を持ちました。一度話を聞いてみると、スマート社員の導入事例によく知る取引先の名前が載っていたことからまた信頼度が上がりました。

スマート社員の契約の決め手はなんですか?

アップデートさんからいただいた資料の中に「情報を共有・分散化する」と書いてあって、「そうそう1人の社員だけIT部門を担うのは違うから、こうしたいんだ」と考えが合致したのが決め手になりました。 

UDのスマート社員を他の会社へおすすめできますか?

法人内の診療所にもアップデートさんを導入したらどうか?という雰囲気はあります。本部や他の診療所にも、ITのプロが職場に入ってくれるのは安心するよとおすすめしたいです。

UDの担当スマート社員ムクゲはどうですか?

ムクゲさんが入ってくれて良い方向に進んでいると感じています。以前から作りたいと思ってたネットワークとパソコンの台帳も作れましたし、通信会社さんともうまくやりとりしてくれてます。担当さんすごく頑張ってやってくれていますよ。その場でわからないことも調べて回答してくれますし、フォロー連絡もかけてくれますし、連絡がすぐ取れるのもありがたいです。

スマート社員に今後期待する点はありますか?

担当が変わったとしても、次の担当者もコミュニケーション能力が高い方が良いです。技術レベルが高い人というよりも何でも困りごとを言いやすい方に担当になってほしいです。新卒3名の方のご活躍も期待しています。