about us 会社概要

Mission 地域社会をアップデートする

デジタル人材の育成と情報技術を駆使して、
あらゆる組織の発展を支援します

Vision 想いとテクノロジーをつなぐ

人と先端技術の融合により、
誰もが格差なく豊かに生活できる社会を実現します

Message 代表メッセージ

代表 イメージ

MESSAGE 01 心と技術で社会をアップデートする

これまで私たちは、地域に根ざしたデジタル人材の育成と、 先端情報技術の活用を通じて、企業や組織の進化を支援してきました。

中小企業や地方の現場には、まだ多くの可能性が眠っています。
私たちは、そこにある“変わりたい”という想いに寄り添い、 人とテクノロジーの力で、その一歩を後押しする存在でありたいと考えています。

MESSAGE 02 DXは、組織の「あり方」を変えること…

「DX=システム導入」ではありません。
私たちは、デジタルを活用しながら、業務の改善だけでなく、組織文化や働き方そのものをアップデートしていく支援を行っています。

表面的な変化ではなく、“内側からの進化”を実現することが、私たちの役割であり責任です。

MESSAGE 03 スマート社員というチームで、成果を共につくる

私たちには、業務改善、ITインフラ、セキュリティ、マーケティングなど、多様なスキルを持つメンバーが在籍しています。

「スマート社員」と呼ばれるこのチームは、 プロジェクトごとに柔軟に編成され、企業の現場に深く入り込み、課題の発見から解決、そして成果の定着までを一貫して支援します。

外部パートナーではなく、“組織の一員として関わる”ことを大切にしています。

MESSAGE 04 想いとテクノロジーをつなぎ、社会を前へ

私たちのビジョンは、 人と先端情報技術の融合により、誰もが格差なく豊かに生活できる社会を実現することです。

都市と地方、企業規模の大小に関係なく、テクノロジーの恩恵がすべての人に届く社会を目指しています。

アップデートは、これからも地域とともに、そして想いある企業とともに、変化を“進化”に変える支援を続けていきます。

社員一同、皆様のお役に立てるよう努力して参ります。

これからもご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

アップデート株式会社
代表取締役社長 和氣 悟志

Logo ロゴに込めた想い

企業ロゴ
色の意味

UDは、①情報(データ)、②多様性(人)、③持続可能社会(自然)、④コンピュータ(計算機器)、⑤セキュリティ、の5つのキーワードをつなぎ、人と地球(自然)、世の中に貢献していくという思いを、信頼・情報・スマートさ・空や水(自然)などのイメージである「青」と、成長・安心感・生命力・自然のイメージである「緑」をベースに5色で表現しました。

形の意味

社内、社外、パートナー、社会など、テクノロジーの発達する世の中において、人との繋がりを大切にしていく、そして可能性を無限大に発揮していこうというUDの信条を「インフィニティ♾️」で表現しています。

Company 会社概要

商号アップデート株式会社 (英名:update Co.,Ltd.)
所在地 本社
〒320-0026
栃木県宇都宮市馬場通り二丁目1番1号 メットライフ宇都宮スクエア8F
TEL:028-688-8390 FAX:028-688-8392
設立2007年10月25日(アップデートへの商号変更日:2020年12月22日)
資本金10,000,000円
役員代表取締役社長       和氣 悟志
取締役           篠原 博

執行役員 事業推進企画部長 大迫 直人
執行役員 事業本部長    五月女 裕之
顧問野田 正弘
顧問弁護士村松 頼信(祝田法律事務所)
事業内容
  • ・情報システムの企画、設計、開発、運用及び保守
  • ・インターネットを利用する情報システムの企画、設計、立案、運用
  • ・情報セキュリティ確保支援事業及び制度の設計、導入
資格
  • ITCA(ITコーディネーター協会:https://www.itc.or.jp/)届出組織
  • ISO/IEC 27001:2013 & JIS Q 27001:2014 (情報セキュリティ)
    ※本社にて取得
加盟団体
  • 栃木県中小企業団体中央会
  • 公益社団法人 宇都宮法人会
取引銀行
  • 足利銀行 戸祭支店
  • 栃木銀行 兵庫塚支店
〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り二丁目1番1号 メットライフ宇都宮スクエア8F

TEL:028-688-8390 | FAX:028-688-8392